大きめな中規模太陽フレアが発生しました
8/ 4
12:41 M9.3 ★
※値は確定値です。(ピークは12:56)
⇒31時間後は08/05 19時40分頃。
小規模な太陽フレアが連続して発生しているので、ピンポイントな時間だけではなく、ご自宅でも外出先でも、常に防災意識とともに行動なさってください。
大きめな中規模太陽フレアが発生しました
8/ 4
12:41 M9.3 ★
※値は確定値です。(ピークは12:56)
⇒31時間後は08/05 19時40分頃。
小規模な太陽フレアが連続して発生しているので、ピンポイントな時間だけではなく、ご自宅でも外出先でも、常に防災意識とともに行動なさってください。
コメント
感謝想起ですね
このブログのお陰で正しい情報が得られて
冷静でいられます。
自然に従いましょう。
この経験をする為に私たちは志願して選ばれて
今があるんですもの・・・ね。
思いっきり自分の力を発揮しましょう!
さ、仕事だわ。^^
状況
外出先からです。M9.3は1261で発生、3:41~3:57 USTで16分間でした。GOESのリアルタイムで事象を観察していますが、現在Cクラスフレアレベルまで落ち着きました。1261は、かなり太陽の西側端まで移動していますから、地球正面とは多少、ずれています。今後、継続して爆発が起きても、影響は軽減されると思いますので、落ち着いて次の情報を待ちましょう。
状況2
GOESの観測データを1分単位で見ているのですが、なかなかCクラスから、Bクラスに下がりません。GOESデータは、黒点を個別に拾っているのでは無いために、1261のみの活性状況ではありませんが、他が活性化しているのでしょうか?もし、個別だけであれば、もう一発来るのでしょうか?相手は太陽ですから、コントロールしようがありませんので、感謝想起のみで頑張るしかありませんね。
状況3
ようやくC1レベルまで落ち着いて来た模様です。ここ迄来るのに3時間。デュレーションが異常に長い。まだエナジーが放出仕切っていないのか?引き続き、注視。
状況4
B8.4クラスまで落ち着いたと思ったら、またC1.4に戻りました。(JST 17:00現在)活性しています。さて先のM9.3の様子が早速YouTubeに上がりました。CMEの様子も分かります。(携帯の方は申し訳ありません)
http://www.youtube.com/watch?v=5VXoaFBXOvI
結構、噴き上がっていますね。
状況5
1261だと思うのですが、一時C3.5クラスまで上昇したGOESのチャートですが、B8.4クラスまで落ち着いて来ました。何とかなりそうかな、と思います。静観しましょう。わたしも正常業務に戻ります。
状況6
C3.5は、1263だった様です。1261が落ち着いて来たと思ったら、今度はお隣ですか。やはり影響が有るものなのですね。勉強になりました。
本日のまとめ
dorachiさん
お世話様です。
今日も一日、コメント欄を沢山使ってしまって申し訳ありませんでした。約1時間置きぐらいに、リアルタイム・ツイートしたことになるでしょうか?本家、コメント欄に真客さんが宇宙天気ニュースの「M9.3発生以降の状況(速報)」のURLがお知らせでありました。
http://swnews.jp/
今日の記事を書かれていらっしゃる「S」さんとは、面識はありませんがメールでコンタクトを取っています。実は非常にご立派な方でいらっしゃいます。こちらに質問にも丁寧に答えて戴きました。多分、あちらもリアルタイムで事象を観察されていらっしゃったのでは、と思います。記事、左側にわたしも使ったGOESのリアルタイムWeb等がまとめてあるので、こちらを使ってご覧になったら、と思います。今日も疲れました。先程、ウォーキングから戻ってシャワーを浴びたところです。では、また! 今晩から明日は、何があっても平静でいたい、と思っています。感謝想起!
愛のおくるみ 様
こんばんは。残業続きなため、お返事が遅くなりましてスミマセン。
なるべく正確で分かりやすくお伝えしようと思っていますが、太陽関連のデータは、後から修正されることもあったりするので・・・。
まれに値等に修正を入れることがあります。何卒ご容赦を。
そうですね。愛のおくるみ様のおっしゃるとおり、従うのが一番です。
それがカンナガラだとよいですね。
さらぱお様
いつも本当にお世話になっております。
コメント欄をたくさん使うだなんて、とんでもない。とても助かりました。ありがとうございます。
他の方もさらぱお様の書き込みをご覧になって参考にされていると思います。
Youtubeの動画、見ました。
「あれ?こんなものなのかな?」と画面に集中していたところに最後の最後でドカンと噴き上がったのでビクッ!となりました。(笑
コロナのガス、激しく噴き出てましたね。S様も書いてらっしゃいましたが、ど真ん中をずれた黒点群でも、これだけ激しく噴出したら地球の方向にも向かってるでしょうね。しかも噴出す速度が速いとなると早めの警戒が必要になりますね。こういう情報をいただけるのは本当にありがたいことです。
今日のリーマンさんの記事は、自分の想定漏れを指摘されたような気がしました。
“自宅”と”会社”ばかり想定していたので、通勤時は完全に想定漏れ。明日はシミュレーションしながら会社まで行こうと思います。
まるぞうさんのBlogやリーマンさんのコメントを見ると、東京で何か起こるのかも、と思わざるを得ないような内容がチラホラあるのですが、今日のリーマンさんの記事の中にある【現状への感謝の磁気で、地磁気を緩和することが出来る】という言葉を信じて、感謝想起MAXを維持しながら過ごしたいと思います。
今日はお忙しい中、逐次まとめをUPしてくださいまして、本当に有難うございました。
重ねてお礼申し上げます。